特別栽培– tag –
-
おこめの図書館
米粉について。
米粉の歴史は、奈良時代、遣唐使により唐の菓子として『揚げた煎餅のようなもの』として伝わりました。その後、中国へ留学した僧侶が持ち帰った点心から本格的な菓子が... -
おこめの図書館
酒米について。
お米の品種は国に登録されているもので900種類あります。(2020年農林水産省「品種登録ホームページ」より)そのうち酒米の品種は120種類、約13%程になります。当園では... -
おこめの図書館
酵素玄米について。
酵素玄米とは、玄米を小豆と塩と一緒に炊き、3~4日程度保温して熟成させた玄米のこと。「寝かせ玄米」とも呼ばれます。(「株式会社結わえる」様の登録商標です。)... -
おこめの図書館
玄米について。
稲の果実である籾から籾すりをして籾殻を除した状態のお米。白米よりもビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含むため栄養豊富な健康食品としても食べられます。よく玄... -
おこめの図書館
無洗米について。
無洗米とは、研ぎ洗いをせず、水を加えるだけ炊飯できるよう加工したお米。1991年に登場。籾殻をとりのぞいた玄米から更に胚芽とぬかを取り除いたものが無洗米です。今...
1