家倉日記
-
新着情報[食卓にご飯が並ぶまで]
先日収穫祭を行いました。ご紹介していた手のひら30gから田園プロジェクトの2年目。ついに2回目の収穫の時を迎えました。田植えから、収穫、はさ干しを終え、作業... -
新着情報[令和4年 年末年始営業日のお知らせ]
年末年始、ご購入分の配送日程をお知らせします。年末最終注文受付:令和4年12月26日(月)17時まで受付分年末最終発送日:令和4年12月27日(火)年始配送... -
活動実績[田んぼからお届け おにぎりと藁細工]
お米のおいしさを!土から生み出される面白さを!みなさまにお届けしたいと意気込み、地元のマルシェに参加しました!湖の森市 in 豊公園晴天の下、ほんとにたくさんの... -
新着情報[令和4年 お米販売開始]
令和4年産新米の販売を10月1日より承っております。春には完売する品種もございます。定期便サービスと合わせまして、ご購入ご検討いただければ幸いです。今年も無... -
新着情報[令和3年産 お米のご注文に関して]
令和3年産米は笑顔の源ミルキークイーンのみご注文いただけます。その他品種はすべて完売致しました。尚、令和4年産ご予約を近日中に承り開始させていただければと思っておりま... -
活動実績【手のひら30gから田園プロジェクトvo.2】
田園をつくるまでに!と意気込んだものの、たった30gから田園風景をつくまでに広がるにはどれぐらいかかるのだろう。心配をよそに、小さな芽がでました。ヒョロヒョロ... -
活動実績【手のひら30gから田園プロジェクトvo.1】
滋賀旭もうひとつのものがたり。Instagramで滋賀旭を取り組むことになった経緯を少しずつ紹介しています。ブログでは、つまの”私”のサイドから滋賀旭にかかわることにな... -
おまめの図書館だいだい味噌づくり:仕込んだあとの大切なポイント
お味噌仕込みお疲れ様です。仕込み終わってから味噌のできあがりまで約1年間のギモンにお答えするページです。いただいたご質問を随時ご紹介して、更新していこうと思っ... -
活動実績Farm to Tableの会vol.2〈コラボ弁当×髙木惣菜店さん〉
11月9日。以前より1ファンとして食べ続けていたお弁当屋さんに待望のコラボ弁当を作っていただきました。場所は彦根市のPRO-SEED様が広い駐車場をご提供いただき、暖か... -
おこめの図書館米農家が教える、おいしいお米の炊き方。
毎日の食卓を彩る、お米。日々何気なく口にするお米でも、洗い方・炊き方を少し変えるだけでおいしさが変わります。このページでは米農家・お米の家倉が教える、白米・...
12